EN

熱エネルギーの有効活用に資する高密度蓄熱技術の開発

東邦ガス株式会社

概要

幅広い用途において未利用熱の有効活用を図ることを目的に、高密度蓄熱材の性能向上開発、並びに蓄熱材の適用温度帯の拡大・用途開拓に取り組む。これにより、幅広い分野において、未利用熱の活用を促進し、更なる省エネルギー化に貢献していく。

説明

ガスコージェネレーション排熱等の熱エネルギーの有効利用を図ることを目的に、高密度蓄熱材の開発、並びにこれを活用した高密度蓄熱技術の開発に取り組んでいる。特に、100℃未満の低温排熱は有効利用が難しく、温度帯によっては蓄熱材が開発されていない。これらのことから、低温排熱に適用可能な蓄熱材の開発に着手した。

これまでに、ガスエンジンの排熱温度帯(80~90℃)の条件において、既存の蓄熱材(パラフィン)の約2倍、温水の約10倍の蓄熱密度を有する蓄熱材料を見出した。また、高い蓄熱密度を維持しつつ、蓄熱・放熱の温度帯を約40~90℃に調整する基礎的な技術を確立した。

現在は、蓄熱材を容器へ封入し、これらを充填した蓄熱槽を試作し、ガスエンジンコージェネレーションと接続した、実稼働条件下での実証試験に取り組んでいる。当該実証試験を通じて、蓄熱材と温水が効率良く熱交換され、より短時間での排熱回収や蓄えた熱の取り出しが可能となる最適配置や、繰り返し利用に対する耐久性と伝熱性能を両立した蓄熱材封入技術の確立を目指し、実用化へと進めていく。また、蓄熱材の適用温度帯の拡大に向けた技術開発や用途開拓に取り組み、更なる省エネルギー化に貢献していく。

補足情報

○東邦ガスホームページ「技術開発への取組み 高密度蓄熱技術」
https://www.tohogas.co.jp/approach/technologies/technologies-development/heat/heat-01/
○東邦ガスグループ「統合レポート2019」
https://www.tohogas.co.jp/corporate/ir/document/integrated/pdf/2019toho_tougou.pdf

この会社の他の事例

再エネ、分散型電源の普及に向けたエネルギーマネジメントの高度化とレジリエンス強化の両立

東邦ガス株式会社

> 詳細を見る

水素サプライチェーン構築に向けた、水素ステーション整備・運用および水素利用技術の開発

東邦ガス株式会社

> 詳細を見る

類似事例

"ごみ”を"エタノール"に変換する世界初の革新的生産技術の確立

積水化学工業株式会社

> 詳細を見る

AIを活用した「ダム最適運用システム」の共同開発

北陸電力株式会社

> 詳細を見る

CO₂-メタネーション

株式会社INPEX

> 詳細を見る

CO₂を原料とするパラキシレン製造に関する開発に着手

ハイケム株式会社

> 詳細を見る

CO₂電解還元法によるC₂化合物製造技術の研究開発

千代田化工建設株式会社

> 詳細を見る